ある意味さすがホリエモン、この事象でここまで世の中の関心を惹くことは他の誰でも難しい。デビ夫人でも長嶋一茂でもここまでの騒ぎにはならないでしょう。

(立川志らくの)この発言について堀江氏は「まあ、こいつは昔からこんな感じで捻くれたチャチャ入れることしかできないんだよ。。」と皮肉。 ホリエモンが立川志らくに皮肉「こいつは捻くれたチャチャを入れることしかできない」 | 東スポWEB実業家の堀江貴文氏(47)が27日、ツイッターで自身に関する立川志らく(57)の発言を批判した。 27日放送のTBS系「グッとラック!」でタクシー会社が新型コロナウイルス感染拡大対策のため、国...
もとい。いつも結構ホリエモン的な考え方と自分も重なることが多いので、我が意を得たりとウレシイことが多いんです。
メディアに出ている人で、新型コロナのインフォデミック的性質、そしてその甚大な被害について一貫してブレなかった人がホリエモンです。そういう意味では、世の中をひっくり返してでも、社会的弱者の方々が本当に困る事態になろうがなるまいが、自分たちのちっちゃな立場(テレビ局員、大学教授)や小っちゃいプライドのために善人面しながら何でも喋れてしまうような人よりよっぽど善良なのです。

彼は、フェアネスに敏感な人ですよね。
ライブドア経営者時代の、フジテレビ買収でも、フェアに言えばホリエモンのやろうとしていたことは悪いことでもなんでもなかった。むしろ理屈もへったくれもなく、叩き潰しにかかった日本の権力総本山ハードパワーの方がよっぽど乱暴であったことは間違いありません。
もちろんサラリーマン経験のないホリエモンですから権力のヒエラルキーをちょっと軽く見ていたきらいはありますし、何しろ若かったというのもあるでしょうけれど、やっぱり許せないんでしょうね。そんなアンフェアな状態を。
不条理と戦う闘士のスピリットがあるんだと思います。
ホリエモンも、飲食店を経営しているようですし、お店側の論理が分からないわけではないでしょう。
どんな店に行っても偉そうにして、無粋な態度をとる野暮天というわけではないと思います。

むしろそれなりのお店とは、キチンとした関係を作っているのではないでしょうか。
でもそれだけに、お店の運営というものについて一家言はあるでしょうね。
(写真:AC)
「マスクの着用」をお願いするのであれば、それなりのディスクラメーションつまり表示であったり、お願いの仕方があるはずだと。
本当に勉強しているのかと。
私が知る限り、ホリエモンはかなり早い時期から新型コロナについて結構勉強しています。

本当に新型コロナを防疫するということに真剣であるとすれば、あなたがふんわり確信しているからと言って、安直過ぎないかと。実はそんな気分に私も多々襲われることがあります。マスクとか手袋をしときゃあいいんだろうと何も考えていない人の不衛生さというのは本当に無責任なところがあります。

この辺はマスク着用を強硬に求めたエアラインの対応とも論点が重なります。
科学的根拠も、法的根拠も曖昧なまま、少なくともしっかりとした説明のないまま、顧客になんらかを要求するのであれば、それなりの準備と説明のためのロジックが必要です。パイロットの方も言っていましたが、CAの対応で事態を不必要に悪化させたし、お願いするのであればやり方があったはずです。多分あのCAさんにとって、みんなが良しとしていることは絶対的に正しいというだけの話であって、それに従わない人は彼女にとっては狂人に他ならないわけです。
でも、そんな程度の思考で根拠なく人に何かを強制することは許されませんし、防疫についての勉強不足、思考停止は危険ですし、同調圧力上等の社会は本当に不幸です。
まして人に何かをお願いすることは、そんなに軽い行為ではないと私は思います。
この点、公共でさえ最近非科学的に強圧的で本当にふざけるな。とそれこそ怒りが収まりません。

私は、安全保障や経済運営では非常に非常に現実派で保守政党のそれに意図してではありませんが、意見が近いのですが、人権、自由と言う絶対的概念では一歩も譲られない言葉本来の意味での超リベラル派です。
今回のコロナでは、簡単にパニックになって緊急事態宣言という超強硬処置を自ら懇願するかのような左派政党の在り方に心の底からガッカリしました。わずかに残っていた期待が粉々になりましたね。むしろ安倍政権の方が、憲法や人権の視点で緊急事態宣言に慎重でした。まあ結局世の中のパニックに押し切られたことは大変残念でしたが。
ということで、今回の件もホリエモンの気持ちも良く分かる私なのですが、
一言だけ理解者として苦言を言うとすれば、やはり言葉遣いが悪すぎる。
半分確信犯の部分はあると思いますが、バズれば良いという立場ではもはやないはず。
端的で強い言葉遣いは世間の耳目を惹きますが、ホリエモンに信頼感というエッセンスが加われば鬼に金棒なのにといつも残念ではあります。
記事の更新情報をお届けしています。ぜひフォーローください。
秋月涼佑のtwitter
Follow @ryosukeakizuki
facebookはこちらから。