ワーママの職場あるある

ワーママの職場あるある

【第19回 ワ―ママの職場あるある】呑み過ぎてしまう日々

テレワーク生活のメリットでありデメリットだと思うこと。 最近は、家呑みが増えたこともあり缶で提供されるお酒の種類も増えて楽しみ方が増えているなと感じます。 お酒を買いに行くと「内容量+瓶の重量」で腕に負担がくる!ちょこちょこ買いに行...
ワーママの職場あるある

【第18回 ワ―ママの職場あるある】テレワークも収束してしまう悪い予感

緊急事態宣言が延長されましたね。「概ねテレワーク」が継続となりました。 たまに出社しているので完全テレワークではないんですよね。出社しなくては仕事が進まないのか?と聞かれるとしたら、完全テレワークでも問題ありません!って答えてしまいます。...
ワーママの職場あるある

【第17回 ワ―ママの職場あるある】仕事量の見積力

新たな仕事をどのように進めるか、どこまでを範囲とするか、誰が関わっていくか等々を打ち合わせては少しずつ決めていき進めてきました。ようやく全貌が見え始めたら想像以上にボリュームが大きな仕事に成長していたのです。 私を含め数人が、これを現体制...
スポンサーリンク
ワーママの職場あるある

【第16回 ワ―ママの職場あるある】凄腕のイエスマン

フリーランスが長いとサラリーマンの感覚とのズレを感じるし、ズレが大きいとも感じます。いくら上司から指示されても、実施の効果がないとか無駄と考えるものは抗議してでも排除すべきではないかと考えてしまいますが、ずっとサラリーマンだと内心はどう考え...
ワーママの職場あるある

【第15回 ワ―ママの職場あるある】努力の継続が必要

業界、職種を変更するとき未経験として扱われることがおおく、なかなか何でも体験できる世界はないようです。IT業界もいろいろな切り口で枝分かれしています。その枝を変更するのはなかなか至難の業です。たとえ変更できたとしても書籍、マニュアルで見聞き...
ワーママの職場あるある

【第14回 ワ―ママの職場あるある】点数稼ぎのための報告書作成の苦しみ

最近、報告書作成の作業に携わることが多くてそこで様々なことを思うわけです。 ザ・サラリーマンという生き物 最近、社内報告書だったり社外向け報告書だったり、実績をもとに作成する機会が多いのですが、データから可能な分析しかできないし、データ...
ワーママの職場あるある

【第13回 ワ―ママの職場あるある】ひと昔前の発熱対応と隔世の感

知り合いから聞いた話に、あるブラック企業で38度は微熱だと働かされていた人の話を聞きました。37~38度は微熱と呼ぶのは正しいそうですが。一昔前、バブル弾けて間もないころはそんなことが普通だったなと思い出しました。 流石に女性...
ワーママの職場あるある

【第12回 ワ―ママの職場あるある】在宅勤務の日々の〇と✕

コロナ騒ぎで4月から徐々に在宅勤務へシフト。 世の中は「テレワーク」とよぶけれど、モバイルwifiは使わないようにと言われ、“どこでも仕事場”とはならず、自宅でのみ許されているので「在宅勤務」の認識。 憧れだった在宅勤務 どこの家...
ワーママの職場あるある

【第11回 ワ―ママの職場あるある】コロナ自粛の中 業務変更。ストレスの少ない引継ぎとは?

こんな新型コロナで騒がしい時期ですが、4月でもありますので私の仕事内容が変わりました。 今は主に在宅勤務ですが、週1は出勤しています。久しぶりに職場で再開すると、在宅だと動かないのに食べちゃうから太る、お酒を飲みすぎちゃうと在宅勤務のデメ...
ワーママの職場あるある

【第10回 ワ―ママの職場あるある】「仕事があるだけマシと」だけはなりたくない

秋月涼佑のお友達シリーズ。 システムエンジニアXさんの、「なんちゃってSEのゆらゆら日記」ですがSE方に限らず広くオフィスで働く我々に共感する記事が多く好評いただいています。 そこでより広く読んでいただこうということで前回より「ワ―ママ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました