ママのSAPIX奮闘記

ママのSAPIX奮闘記

【第48回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『SAPIXもついにオンライン授業』

在宅の日々は、ママにとって仕事が増えるだけではないでしょうか。 だって三食を用意するんですから。会社に行っているときは、昼休みの時間はのんびりできていました。しかし、昼休み時間に料理して食べさせて自分も食べて片付けるということをほぼ1時間...
ママのSAPIX奮闘記

【第47回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『コロナ休校で差がつくと焦るが、集中力に欠ける自習生活』

3月中は、ちょこっとSAPIXの授業もありましたが、そこを忘れたことにして小学校休校とともに自宅学習生活はスタートしました。 在宅勤務はメリットもデメリットもあり、デメリットは仕事中でも家事が発生します。 昼食作りとか・・・そこに子ども...
ママのSAPIX奮闘記

【第46回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『サピ先生の電話アドバイスでコロナ休講生活を乗り切る?』

新型コロナによる自粛生活が続いて、在宅勤務となると家族が全員集合となり仕事はしなくてはならないのに、家にいるからには勉強のサポートもしたい。 というのは、理想です。 在宅勤務だと時間的余裕があるかと考えていたのは妄想でした。 休講...
スポンサーリンク
ママのSAPIX奮闘記

【第45回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『ついにコロナ休講1ヶ月。テキストと動画だけじゃ無理かも』

出てしまいましたね、緊急事態宣言。 前日から発令されるとニュースが流れていましたが、SAPIXはどうなることかと情報待ちをしていました。 前回の休講で動画での受講は効果がないと感じたため、休講は残念なニュースです。 動画ではなくポイン...
ママのSAPIX奮闘記

【第44回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『コロナの恐怖とSPAIX生活の動揺』

ますます新型コロナウィルス感染拡大となり、新学年の学校生活スタートも危ぶまれるようになりましたね。東京都の外出自粛をうけ先週末に予定されていたSAPIXの授業は休講となりました。感染状況、医療、薬の開発、経済状況、買い占め騒動による物価上昇...
ママのSAPIX奮闘記

【第43回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『SAPIXとコロナウイルス対策で疲労困憊』

新型コロナウイルスの登場で生活が一変してしまった感じがします。そんな中、SAPIXが二週間休講し、明けてクラス分けテスト以降は授業再開。テストの結果も手元に届きました。今週末から春期講習スタートです。 クラス分けテストの結果 マスクをし...
ママのSAPIX奮闘記

【第42回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『SAPIX再開。やっぱり対面授業は必要と痛感した2週間』

小学校が休校となって早三週間。 SAPIXは2週間の休講となり、テキストが配布され授業動画配信も行われました。 動画があれば今までと同じ成果を得られると考えていましたが・・・ 対面授業を重んじる 休講にあたりSAPIXからのお知らせ...
ママのSAPIX奮闘記

【第41回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『コロナ休校であり余る時間と滞る独習』

今週もSAPIXは休講となり、テキストを受け取り授業の動画を見ながら勉強を進める・・・ということになりましたが、思うような効果は生まれていません。 学校があった時期より勉強時間は潤沢なはずなのに。実際は効率化もできていないし、あやふやな理...
ママのSAPIX奮闘記

【第40回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『新型コロナウイルスでSAPIXも突然の休講に』

収束が見えないコロナウイルス。ついに小学校は休校に。追随してSAPIXも休講に。 手探りの1週間 学校が休校になっても土日はお友達と数時間は外遊び。感染を考慮するならば遊びすら阻止すべきなのかとチラッと悩んだものの家に缶詰めにしたところ...
ママのSAPIX奮闘記

【第39回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『とにかくハードに感じた。5年生最初の1ヶ月』

家庭学習の量と実施タイミングの調整に苦慮 週7日のうち3日がSAPIXの受講日です。残り4日でどうやって家庭学習を進めていくのか。どう考えても翌日には前日受講科目の家庭学習を行わないとたまってしまいます。 時間は増減することがないので、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました