秋月涼佑

家族に障害児がいます from N.Y.

【第42回 家族に障害児がいます from N.Y.】初めてのサマーキャンプ / その4(息子の帰宅)

とうとうサマーキャンプも最終日。10日目を迎える。そう、それは私達夫婦の静かな日常の終わりを意味する。帰ってくるぞ、、、、あいつが。息子が帰ってくるのが嬉しいような、怖いような複雑な気持ち。迎えに行った時にどんな反応を見せるのか、密かに楽し...
家族に障害児がいます from N.Y.

【第41回 家族に障害児がいます from N.Y.】初めてのサマーキャンプ / その3

息子を無事にキャンプ施設に送り届け、ほっと一安心 だが不安に包まれる私達夫婦。そんな私達のスマホに早速、担当カウンセラー君から息子の写真と動画が送られてくる。画像の中の息子の目は、、、死んでいた。今まで見たことないくらい目の中がどよんと曇っ...
家族に障害児がいます from N.Y.

【第40回 家族に障害児がいます from N.Y.】初めてのサマーキャンプ / その2

キャンプ初日。いそいそと準備をし、息子の朝食兼お昼ご飯を用意する。キャンプ施設に行ったら夕食までご飯は無いはずと思い、これから10日間ほど母の味を食べられなくなると思って息子のいつもの好物を用意。しかし目覚めてからずっとダラダラし続けている...
スポンサーリンク
未分類

【第39回 家族に障害児がいます from N.Y.】初めてのサマーキャンプ その1

うちの息子は生まれてから今年の夏までの12年間、親元から離れて夜を過ごしたことは1日も無い。学校へ行っている間以外は常に親と一緒。それはそれはピッタリと、外を歩く時も手など繋ぎながらとんでもない行動を起こさせないように細心の注意を払って行動...
広告業界・ブランディング・マーケティング

そう言えばオリンピックゴルフ会場選定に感じていた、慶応閥,コネ通流の嫌な予感

久しぶりに我が野良ブログ「たんさんタワー」を更新してみます。 おかげさまでお仕事が忙しく最近なかなか書く時間がありませんでしたが、ちょっと文字数も軽めにして、そうそう同じ内容をツイッターでも流すようにしてみようと思います。 さて世間...
家族に障害児がいます from N.Y.

【第38回 家族に障害児がいます from N.Y.】知的障害を伴う重度自閉症の子の良い点

正直一緒に暮らすには問題山積みの自閉症の我が子だけど、考えに考えて彼と一緒に暮らすうえで恵まれてるかな(?)と思えることを捻りだしてみようと思う。 1. 人間関係による面倒なトラブルが無い 幸か不幸か、我が家の息子君は他人に全く関心...
ラブ♡韓流ドラマ

【子供と見ても安心 – ラブ💛韓流ドラマ 第35回】再婚ゲーム

気づけば最近、話数少な目ドラマが増えました。 思い出せるものは『社内お見合い』12話、『結婚白書』12話。 話数が多いことで二転三転だけでなく四転させられるのかと信じ、韓国ドラマの面白さは話数の多さもあって複雑で見ごたえある作品とな...
家族に障害児がいます from N.Y.

【第37回 家族に障害児がいます from N.Y.】頑張りだけでは改善しない

私の中では一応、息子に対して色々と自分なりに頑張っていた時期もあったと思う。息子の障害が分かってから最初の支援に結びつくまでの間や、子供が小さい頃はセラピストさんのやっていることを良くみて真似をしてみたり、効果がありそうなサプリメントを試し...
家族に障害児がいます from N.Y.

【第36回 家族に障害児がいます from N.Y.】障害受容

障害を持つ当人の障害受容と障害者の家族としての障害受容とは少し視点も変わってくるだろうし、障害を受容する時間もプロセスも違うのかもしれないけれど、どの人にとってもそれは簡単なことではないということだけは分かる。私の場合、今も完璧に息子の障害...
SankeiBiz

【SankeiBiz掲載】「ブランドウオッチング最終回」失われた30年に実現した消費文化の絶頂 もっと豊かな「生活者天国」日本へ

SankeiBizに連載させていただいています「ブランドウオッチング」の新記事です。 というか、「ブランドウオッチング」は今回で最終回です。 SankeiBizさん自体がサイト更新を6月いっぱいで終了されるということですので。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました