【第124回】ママのSAPIX奮闘記 「2022年中学入試用 サピックス 重大ニュース」でパパ活?

我が家は受験校が一部揺れています。滑り止め校を2校にするか1校にするか。
どこまでチャレンジするか。

小学校に受験資料作成をお願いする関係もあるので、そろそろ確定させなくてはならないのでしょうが、ようやく成果が見えてきた感じがあり受験スケジュールを見直しています。

そうなるとテスト当日が初見学みたいな状況にもなりそうで、どうしたものか。
だいぶ前から滑り止めと決めていた学校がありますが、そんなに前から決めていたのに実は一度も見学等をしたことがありません。もちろん学校前に行ったことはありますよ。
一度も足を踏み入れたことがない学校の受験をやめて他の学校にするか。が、最近の我が家の話題です。

ついに公開模試も残り数回です。結果は全く問わないつもりです。本人には、本番に緊張しないための模擬体験と説明しています。そのため外部会場であるリアル中学校での模試受験を主にしています。

ようやく成果が見えてきたと書きましたが、観察していると一つ二つの自信が大きなターニングポイントでした。そこからは問題についての会話もレベルがあがってびっくりです。
先日の衆議院選挙についても自分の意見を述べてきました。
この公民の分野にはパパが力を入れているので、夕食時に『2022年中学入試用 サピックス 重大ニュース』を1ページずつ取り上げてディスカッションしています。
私は蚊帳の外なのでポカーンとしつつ、知らないこともあるので「そうなんだ!フムフム」と耳をそばだてているだけです。時事問題に出そうなニュースをまとめた本は、あちこちから出版されていてパラパラめくった結果、SAPIXとなりました。

Bitly

ちょっと前まで、こういうパパ活を嫌がって逃げていましたが、最近はそんな感じもなくなりました。それは上述の自信ターニングポイントからでしょうか。

自信って凄い力なんだ!と再認識させられました。褒めて育てろと聞きますが、ただただ褒めてもさすがに嘘くさいと見抜ける年齢なので。実績が自信となり力になるようです。

本番まで保持&拡張させたい『自信』です。

<過去記事一覧へ>ママのSAPIX奮闘記

記事の更新情報をお届けしています。ぜひフォーローください。
あやママのtwitter

秋月涼佑のtwitter

facebookはこちらから。

タイトルとURLをコピーしました