【第122回】ママのSAPIX奮闘記 「学校説明会に学校見学会」

今月、来月と学校説明会や学校見学で休日もバタバタです。正直なところ受験校が決定していないのでどこまで参加するか悩ましいところです。
最近候補に浮上した学校は、既に募集開始が過ぎていて締切はまだでも満席のため参加できませんでした。紙面上、WEB上の情報だけで受験し、万が一入学することになったら・・・大丈夫かもしれないし、大丈夫じゃないかもしれない。と思うとできる限り目で確認したいものです。いまさらですが。

春くらいから絶対受ける学校の目安があったので、そこだけは前もってチェックしていたため、学校見学にも学校説明会にも参加できました。ちょっと遅れると悔やんでも悔やみきれない事態になるため、スマホのカレンダーに登録し、リマインドされるようにしていました。

行くまでは、「行っても行かなくてもいいかな」と思いつつ、合否に影響しないとわかっているけど熱心さをアピールしたくて参加するくらいの気持ちで出かけていきました。

(写真:AC)

ある学校説明会に参加したところ、試験に向けた勉強観点や記述の採点に部分点があることなどの説明をいただき大いに参考になりました。また出願の手続きを紙やWEBで見るだけでなく耳で聞けたのは確認になり大変助かりました。
学校説明会に5年生で参加する必要を感じていなかったのですが、行っておくべきだったと今更の反省です。なぜかというとただの知識詰込み、一問一答の形式による勉強では受験に挑めないこと、広く知識、情報を取り入れることを前もって認識できたほうがよりよい受験対策をたてられたかもしれないと考えたからです。

この一問一答形式ですが、SAPIX教材だとコアプラスが該当しそうです。
まさに我が子もコアプラスではできていても問題がコアプラスとは少々角度をかえて出題されるともう答えられませんでした。これ、なかなか手ごわい壁です。打破にかなり時間を費やしました。口頭で説明するのも難しく、文章問題に多く接することで少しずつ変化してきました。現在も壁の打ちこわし活動中です。

数日前からちょっと意識を強めにし始めたのが、睡眠時間です。本人に時間管理を任せると自由時間と称して睡眠時間を削って自己活動を行ってしまいます。何度か注意してもうずうずと抱えるやりたい事が抑えられないらしく改善しません。
ついに眠い眠いの連発発言です。自己管理も含めての受験対策とはいいつつも小学生なのでサポートしなくてはならないようです。
早く就寝してほしい。

<過去記事一覧へ>ママのSAPIX奮闘記

記事の更新情報をお届けしています。ぜひフォーローください。
あやママのtwitter

秋月涼佑のtwitter

facebookはこちらから。

タイトルとURLをコピーしました