【第108回】ママのSAPIX奮闘記 「模試の楽しみ方の一つ」

早稲田アカデミーのように貸会場を利用した模試の場合は別として他の塾模試は各教室のみだったり教室と貸会場の組み合わせだったりといろいろあります。
教室会場のみだと塾外生枠が少ないのか、申し込み開始時間を数時間遅れただけで最寄り教室は満席の表示。となると申し込むかどうか迷ってしまいます。
集合時間から逆算して出発時間を考えると気持ちは萎えるものです。
それでも奮起してまだ行きやすそうな教室を選んで申し込みます。
だいたい教室があるような場所、最寄り駅は利用したことがあったとしても教室があるような場所は未開地のため、行きのドキドキ感はなかなかのものなのです。

いくらGoogleマップを片手にしていてもストリートビューまで確認はしないので初めての街の風景に戸惑ったりもします。ちょっとしたプチトリップなのです。

子どもが模試に奮闘している中、待つこと数時間。ただただカフェにいるのもつまらないので散策してみたり、スーパーに寄ってみると品ぞろえの違いがあったりなかったり。
いろいろ楽しめる要素があるものです。
次に同じ会場を選択したときには、知っている場所に変わっているので安心して申し込めます。

(写真:AC)

今月下旬には夏期講習が始まりますね。春期講習では血迷って一部講習を受けたのですが、結論としては交通移動時間もあるので無駄な時間が多く、そこまでの効果は得られないというものです。残念ですが。

塾に通っていると安心という心の魔法は解けました。

なかなか時間が作れず先送りにしていた基礎力向上キャンペーンを夏休み期間中に実施します。自主学習なので、自己コントロールが難しいでしょうがサポートできるように私自身の並走可能スケジュールコントロール力も試されているなと思っています。
最近は、仕事優先のスタンスを通していて放置してしまっていましたが流石にお尻に火がつき、この夏休みはサポート優先にスイッチです!
睡眠不足と趣味の時間を確保できないストレスにさらされる覚悟です。

夏休みの旅行は、学力的に悠長に過ごせるほど気持ちの余裕もないけど全くいかないのも私が辛いしってことで前倒しで緊急事態宣言開けすぐに軽く行ってきました。
普段はあまり観光をしないのに今回はガッツリ観光したので疲労感で数日苦しみました。
夏休み時期は緊急事態宣言になる可能性もあるので宣言開けすぐってのがポイントでしたぁ。コロナ生活も慣れてきましたが、たまに出社するとお昼時の混雑に驚きます。人気店には行列もできていました。こりゃリバウンドは避けられないでしょう。
ワクチン職域接種が始まり、出社時にワクチン接種直後の人がいることもあるのかと思うと不安にはなります。ワクチン接種後に発症する人も出ていますし、そこからの感染ってこともあるのではないか・・・とか。子どもが罹患しないように気を引き締めて自身が感染しないように気をつけないとなと思うのでした。

<過去記事一覧へ>ママのSAPIX奮闘記

記事の更新情報をお届けしています。ぜひフォーローください。
あやママのtwitter

秋月涼佑のtwitter

facebookはこちらから。

タイトルとURLをコピーしました