いやいやすごい炎上状態なのです。

まあヤフコメのコメントが厳しい厳しい。普通は炎上しても擁護のコメントが2~3割はつく気がするのですがほとんど庇う人がいません。

3日目最終ホールでもインチキしているのを競技委員から注意されていたが、やっぱり他にもインチキしてたのか。
姉弟ともに態度もデカく意地悪そうな顔をしている
天狗になって態度もデカく、先輩プロへのリスペクトも感じられなかった。他の学生アマはみなもっと礼儀正しくて爽やかだ。。
ジュニアの時から親に無理やりやらされてる連中に多いね。
リプレイスの時の不正。ライの改善。でべそ。スコアの過少申告等々の不正行為。
理由⇒『スコアが悪かったり、同じスクールの子に負けたりするとパパとママがブチギレテ怖いから』だそーです。
いまだにパパやママの鬼の形相でも目に浮かんだのかな?昨日はその内の2個(リプレイスの不正・ライの改善)がTVに映っている訳ですよ、で、ばれた翌日は流石に周りの目が厳しくて何も出来ない⇒ズルズル後退であのザマ。
ねーちゃんも遅延プレイで相手のペースを乱す常習犯だしね。
反省???してる訳ないでしょう!
殆ど無意識にやっているとしたら、根本的に悪質。
犯罪者が犯罪を自覚せず嘘を言って言い逃れして居る様な不愉快さだ。
ゴルフでは、最も嫌われる行為であるが、アスートとして失格。
お姉ちゃんは、わざとプレーを遅くして同伴者をイラつかせる常習犯らしいし、弟はラフで踏みつけライの改善、マークより前に近づけるインチキ。日体大でこういうことを学んできたのか。
ジュニア、学生時代からチョンボするのが有名で、競技委員もチェックしていたのではないか?
日本オープンという最高峰の舞台でこういうことが起きてしまうのは、日本のゴルフ界の汚点と残るし、ベストアマチュアという記録に残ってしまうのも、非常に残念。
とにかくセコイ。ずるい。という部分がゴルファーの琴線に触れるようで、(まあすごく分かるのですが)
アマチュアにとっても、分かりやすい不正であることと、メジャー大会ですからNHKに大々的に放送され不正シーンがアップになっていたことで、”あれっ?”っと思った視聴者が多かったことも大きな要因かと思います。
親が厳し過ぎてズルしてでも怒られたくないゴルフジュニア育成の問題や、日体大の教育、挙句にはお姉さんの河本結選手のプレー態度、レジェンド選手のクセの悪さにまで飛び火して、エライ騒ぎになっています。
何気なく、ヤフーの記事を読んで、ヤフコメ欄を見るともなく見ていたらあまりのテンションの高さに、グイグイ引き込まれて何百コメントも怒りのエネルギーを堪能してしまいました。
私も大好きなゴルフですが、上手ければ偉いという勘違いピープルの存在だけがトンチンカンでいつも残念に思います。

<写真:日本オープンホームページ>
記事の更新情報をお届けしています。ぜひフォーローください。
Follow @ryosukeakizuki
facebookはこちらから。