【第30回】ママのSAPIX奮闘記-2022年2月へのビクトリーロード『2019年を思い返すと・・・』

2019年も数日となってしまいました。

当初、SAPIX4年生クラスがスタートしたときには、こんな問題にぶつかるなんて思いもしなかったという出来事がいろいろありました。
そして、あまり中学受験を真剣に受け止めてこなかったのに、この一年で親として何を考えるかなど・・・去年までは考えもしなかったことがいろいろありました。

スポンサーリンク

4年生クラススタート時

アルファクラスの真ん中クラスくらいからスタートしました。
毎日必死で家庭学習をこなす日々に付き合うこちらが疲弊していき、いつまで続くのだろうと考えると気が遠くなりそうでした。
数回アルファクラスにいたのですが、夏休み前から怪しくなりはじめたのです。

本人希望で通い始めたわけではないため、モチベーションが低いこともわかっていました。
毎回「行きたくない」と言うことが多くなり、家庭学習がきつくて友達と遊べないからかとも考えたりしました。

トラブルの影響

そんな中、友達数人の中でトラブルがありました。
「子どものときにはそういうこともあるよ」と取り合わなかったために我慢していたようですが、ある時点から毎日相談が続きました。
それは2か月半、ほぼ毎日です。
ある出来事で様々なことに納得がいったらしく、ぱたりと話題にあがらなくなりました。

そこまでの間は、行きに会いたくないからSAPIXに遅刻していくことが多かったし、家庭学習中も相談の会話で勉強はできなかったし、あれこれと理由をつけては勉強をしない日々となりました。

ちょっとお互いに辛い日々でした。

勉強しないからテスト結果も不調なのは当たり前なのに、気持ちは逸るものの地道な努力は避けたいという感じでした。
この時期は
妥協案として、理科、社会は後で追い上げることを考えることにして当分は算数のみの家庭学習を娘に提案しました。
内心は算数だってやりたくないんです。でも、SAPIXをやめて中学受験を諦めるという選択も正しいかわからずに決断できないのです。
算数と漢字だけを週トータルでおよそ3~5時間というところでしょうか。
集中しないから時間かかっていますが、正味2時間程度の内容です。
それをやらせるのも本当に大変でした。

文化祭の季節到来

そんなこんなで文化祭の季節です。
本当の受験校を見て、在校生と接することでモチベーションに変化があるかもしれないと期待して計画を立てました。

同伴する大人にとっては、面倒で休みの日はのんびりしたいところです。大人は興味をもっているわけではないので、ただ疲労蓄積のために出かけたくはないのです。
ただただ、娘のためですね。

最初の頃は、「なんで文化祭なんて行かなくちゃいけないの?」と不機嫌そうでした。
困ったなと思っていたら、数校目で楽しかったそうで、中学校への興味も変わりました。
制服が見られたこともよかったようです。女子ですからね。
訪問する学校が増えるにつれ楽しくなってきたようで「来年は10校くらい行こうよ!」だそうです。

この文化祭巡りは、親子ともども収穫がありました。
娘は中学校受験に対する迷いがなくなりました。
私は無理に受験する必要もないし、娘に合わない学校は切り捨てる必要があるという認識に至ることができました。
偏差値だけで学校を選択することはやめよう。

そして4年生クラスも残りわずか
やる気が出てきたとはいうものの半年分は勉強が遅れている状況です。
この打破すべき壁をどうやって超えるか、まだ課題があります。

テスト結果からは苦手箇所、課題が見て取れます。
しかし、やらないから苦手なのではなく、楽しくないから勉強したくない領域が苦手なのです。

苦手
苦手なものは、暗記です。
ただ覚えるだけ、もくもくと一人で進めるしかない暗記がとにかく苦手ですね。

休みを前に

冬休み、お正月休みは子どもだけでなく大人だって日々の疲労回復とストレス解消をしたいところですが、せっかくの連休だけどここでどれだけ復習できるのか頑張らなくてはなりません。
意気込みは親子ともにあるのですが、大掃除もあるし普段できないことをしなくてはなりませんから思うように進まないだろうなと予想しつつ・・・

Kim Loan Nguyen thiによるPixabayからの画像

2019年6月よりスタートし、7か月。
お付き合いいただき、ありがとうございます。
2020年も悪戦苦闘の日々が予想されますが、思ったこと、起きている出来事、気づいたことなどを書き連ねていきますのでどうぞお付き合いください。
2022年の今頃がもう少し進展し、余裕ある気持ちでいられることを願いつつ2019年を締めくくりたいと考えます。

皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

<過去記事一覧へ>ママのSAPIX奮闘記

記事の更新情報をお届けしています。ぜひフォーローください。
あやママのtwitter

秋月涼佑のtwitter

facebookはこちらから。

タイトルとURLをコピーしました